和装小物 - 帯留め

帯留めは帯にアクセントを付ける装飾小物

和装小物 - 帯留め
着物を着る時に欠かせない「和装小物」として装飾に用いられる物。 帯の中央部にアクセントとして使用する「帯留め」は、一般的に宝石や鼈甲、七宝、木彫、陶器、硝子などで作られます。
通常は三分紐と呼ばれる細めの帯に通し、装飾和装小物として用いられます。
着物を美しく見せるためのアイテム
和装小物は着物をより美しく見せるために必要なものですが、着物の種類や着ていく場所、シチュエーションに応じて使い分ける必要があります。 留袖や、色留、訪問着などでもフォーマルにあった帯留めを上手に使いこなして、ワンランク上の着こなしを心がけましょう。
季節にふさわしいものを選ぶことも大切
着物は季節感を重要視し、その季節に応じた柄、色、装飾を選ぶことも和装の楽しさです。 しかし、喪服や茶席の際は帯留めは避けた方がいいでしょう。 茶席では道具を傷つける等の心配があるためです。

四分紐(平帯)に対応した大きいサイズの帯留め

当店では現在よく使われている太めの平帯(四分紐)に対応したオリジナルの帯留めを取り扱っております。 帯締めの房の部分をセロハン等で巻き、ゆっくり通す事ができるサイズです。 今後も在庫数を増やして、バリエーションを豊かにしていく予定となっております。 全て一点物で制作しております。
四分紐用の帯留め
和装小物販売
【商品は店舗およびネットショップで】
和装小物「帯留め(三分紐用、四分紐用)、帯飾り、かんざし」は、店舗およびネットショップにて販売しております。 実際に手に取ってご覧いただきたい場合は、店舗にお越しください。 着物と合わせながら選ばれるのも楽しみの一つかと思います。

和装小物 - 帯飾り

根付(ねつけ)と呼ばれる帯に付ける装飾小物

和装小物 - 帯飾り
帯飾りは根付(ねつけ)とも呼ばれ、訪問着などのオシャレ着物のアクセサリーとして使用します。 丸帯や広めの平帯を使用する場合にも、帯の上側から差し込むように付ける帯飾りは、大抵の帯にアクセサリーとして利用できます。
2wayでの使用は和装以外でも使えます
当店で取り扱っている帯飾りは、差し込みの部分を取り外してストラップとしても使えます。 本体はコスチュームジュエリーのプロ作家が、当店の和物アイテムとして制作してくださっています。 ハンドメイドだからこそ可能な「世界に一点だけのアクセサリー」です。
和装の師範だから分かるお勧めの一品
当店の和装の師範が新たな世界観で着付けの可能性を探ります。 着物にもいろいろ意味がありますし、小物にもそれぞれに役割と使用する場面が異なります。
それら和装の専門知識を持った上で、直接お客様にアドバイスしながらお勧めできるのは、「和物専門店 Conifar」ならではの大きな特徴と言えます。

和装小物 - かんざし

普段着でも夏の浴衣などにも重宝するアクセサリー

和装小物 - かんざし
着物や浴衣の着用において、アップした髪に使う日本の伝統的な装身具「かんざし」。 一般的には金、銀、べっこう、ガラスなどで作られています。 当店のかんざしは、ビーズをメインにしたコスチュームジュエリーの世界で一つ一つ手作りされています。
普段の洋装でも使えます
かんざしは和装小物にジャンル分けされるアイテムですが、髪の長い方やウィッグ着用時には洋装でもご使用いただけます。 女性らしさを演出するヘアアクセサリーは、いつの時でも重宝するファッションアイテムの一つです。
当店では、かんざしの他にも、正絹でつくられたシュシュなども取り扱っておりますので、様々な場面でのオシャレを楽しめるアイテムを見付けていただけるかと思います。

京都嵐山のプロ作家とコラボしています!

当店で販売している和装小物は、京都のコスチュームジュエリー作家「Eques Rei」様とコラボしながら開発しています。

【和布と洋アクセサリーの融合!】

単体の和装小物以外にも、和布とジュエリーを融合させたオリジナル商品も開発しており、今後も様々な商品をお届けしていきます。 完全オリジナルアイテムのため、同じ物はオーダーできませんので、現品を通販または店舗でお買い求めください。
  • 通販でチェック
  • 店舗アクセス
ページトップへ